豊かな四季のある日本。

先人たちが大切に伝えてきた、自然との寄り添い方、暮らしの知恵や想いが詰まっているのが年中行事です。

昔ながらの行事を「難しそう」「堅苦しそう」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。

都会で暮らしていると、自然を感じるのも難しかったりします。

 

「年を重ねるにつけ、日本人として知っておきたいと思うようになった」とか

「どこで学べばよいか分からない」というお声を、これまで色々な場面で聞いてきました。

そんなお声を受けて、

このたび《歳時記研究会》を立ち上げました。

歳時記研究会では、日本の伝統行事を学ぶオンラインレッスンを開講します。

1回のレッスンで、行事の意味、お料理、しつらえなどを丸ごと学ぶことができます。

伝統を受け継ぎながら、四季を感じ、気軽に行事を楽しむ方法を知ることができます。

《レッスン形式》

ZOOMを使ったオンラインレッスンです。

当日参加できない方は、動画視聴でのお申込みも可能です。

《講師》

行事食のデモンストレーション担当 米持祐子

和ごころフレンチ料理教室《Atelier belle table主宰》

HP アトリエベルターブル (belle-table.com)    

行事のお話とテーブルコーディネート&しつらえ担当 水谷美枝子

テーブルコーディネート教室《Table meets style 主宰》

HP Table meets style | (tablemstyle.com)

《年間レッスンスケジュール(予定)》    

①2021年12月  お正月・人日の節句

②2022年2月 上巳の節句

③2022年4月 端午の節句

④2022年6月 七夕の節句

⑤2022年8月 重陽の節句 

(以降、季節行事の講座を開催予定)

レッスンの日時や、参加募集詳細などは、

インスタグラム【歳時記研究会】のアカウントでもご案内します。

季節行事の食卓やしつらえなど写真と動画でご紹介していきますので、

よろしければ、是非インスタグラムをフォローして下さいね♪

歳時記研究会(@saijikilabo) • Instagram  

   

1度学べば、毎年繰り返して楽しむことができるのが伝統行事の魅力です。

世の中が大きく変化している今こそ、いつの時代にも変わらない、一生ものの知識を身につけて、心豊かな暮らしを実践しませんか。

料理家・食空間コーディネーター 米持祐子 

食空間コーディネーター&ディレクター 水谷美枝子

~~~~~

教室LINEのご登録はこちらで簡単!

↓クリックしてください♪

友だち追加

(レッスンの優先案内や、シークレットセールなどの情報はLINEのみで発信しています♪)

コメントを残す